
前回、背骨のS字カーブを作る重要な腸腰筋のお話をしましたが、今回は、その腸腰筋をトレーニングする方法のご紹介です♪
腸腰筋が衰えると・・・

骨盤が後ろに倒れて猫背になり、腰痛の原因になる。その他にも太ももが上がりにくくなるため、躓きやすくなったり、下腹がポッコリ出たりします。

腸腰筋のトレーニング
①椅子に座って背筋を伸ばします。

②足を斜め45°に出し、脚全体を外に開き、膝を直角に曲げます。

③膝を曲げたまま高く上げる意識をしながら逆の膝に向かってゆっくりと上げていきます!!

ポイント
背筋を伸ばして呼吸をしながらゆっくりと動かしてください!!
宿 院
諏訪ノ森院